top of page
検索

ココエルまでのルート案内

  • cocoelasuzuki
  • 2021年11月5日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、利用者のスミス(仮名)です。

今回は、ココエルまでのルートの紹介をします。


自前のカメラを持ってきてスタッフさん達と一緒に複数枚、写真を撮って、1枚の画像に合わせました。



ココエルは、駅から歩いて1分くらいのところにあります。


阪和線から来られる場合、改札口を出ましたら、目の前のエスカレーターを上がります。

(東口からも行けます。その場合は踏切を渡って、右手側に見える横断歩道を歩いてください。)

南海線の改札口前にたどり着きます。ここからは、南海線から来られる場合と同様です。


南海線の改札口前に出ましたら、コンビニ「アンスリー」のある方へ進みますと、西口にでます。

西口の階段を降ります。

降りましたら、バイクの止めてある方(踏切の見える方)の通路へ進みます。

右手側に見える横断歩道を渡って、左に曲がると、ココエルのある「新栄プロパティ 三国ヶ丘」があります。


建物に入って2階がココエルです。折り紙の猫ちゃんの付いたポストがあるのが特徴です。

入って、左に曲がると「COCOEL」と書いたおしゃれな紙が貼ってあるところが入り口です。


興味のある方、ぜひ見学しにきてみてください。


(写真①:JR西日本の阪和線 三国ヶ丘駅、改札口前通路とエスカレーター)

(写真②:南海電車鉄道の高野線 三国ヶ丘駅、改札口前通路)

(写真③:三国ヶ丘駅 西出口、階段。※赤枠で囲った場所が、ココエルのある建物です。)

(写真④:ココエルのある建物「新栄プロパティ 三国ヶ丘」)

(写真⑤:2階までの階段)

の写真です。


 
 
 

Commentaires


記事: Blog2_Post

就労移行支援事業所 cocoel ココエル

072‐247‐8281

堺市北区百舌鳥梅北町1丁8番地2号
新栄プロパティ三国ヶ丘2階
就労移行支援事業所 cocoel(ココエル)

  • Twitter

©2021 by cocoel。Wix.com で作成されました。

bottom of page